公開日: |更新日:

カミナシ(株式会社カミナシ)

株式会社カミナシが手掛ける現場帳票の電子化システム「カミナシ」。業務の現場で使用する「紙」を「なくす」ことをコンセプトとして開発されました。このページでは、そんなカミナシの特徴および導入事例などについて開発していきます。

カミナシの特徴

価格

カミナシの価格に関する詳しい情報は、公式サイトに記載はありませんでした。

機能

どんな分野であっても導入可能

ルーティンワークを自動化し、業務記録をデジタル形式で保存することで、業務効率化と業務品質の可視化・均一化を実現するシステムです。

カミナシはシンプルなシステム設計となっているため、各分野で応用可能です。

  • 外食業なら
    HACCP導入、SV巡回レポート、店舗の日々のチェック、店舗監査集計、ランキング
  • 製造業なら
    現場のカイゼン進捗管理、巡回レポート作成、内部監査、設備関連の点検業務
  • 小売業なら
    清掃チェック、臨店報告、店舗監査
  • サービス業なら
    客室清掃のインスペクション、サービスレベルの可視化、施設・設備の点検、HACCP導入

上記のようにさまざまな場面で活躍します。

サポート体制

カミナシのサポートに関する詳しい情報は、公式サイトに記載はありませんでした。

カミナシの導入事例

全国350以上の店舗で導入し効果を実感

ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」や、天丼とてんぷらの専門店「てんや」を始めとして、日本全国で700店舗以上のレストランを展開するロイヤルフードサービス株式会社。同社では、現在、日本全国の店舗で店舗業務のDX化の促進事業をすすめており、その一環として、350を超える店舗でカミナシが導入されました。

ロイヤルフードサービスでは、紙の帳票で食品の品質管理を行っていました。紙帳票で食品の品質管理を行う際に、つぎのような問題点があります。

  • 実際に店舗に足を運ばないと記録内容を確認できない
  • 何か問題が起きたときに、本部は迅速に対応ができない
  • そもそも業務効率が悪い

複数のソフトウェア比較した結果、機能がシンプルでかつ操作感に優れている、という2つの理由から、カミナシを導入することに。結果的に、上記の問題は解決無事し、店舗スタッフ、本部スタッフともに大きな効果を感じています。

引用元:カミナシ公式サイト(https://kaminashi.jp/case/royalfs)

カミナシの定着に向けた取り組み

「カミナシ」開発元である株式会社カミナシでは、業務のDX化に関するセミナーを不定期で開催しています。基本的にはオンラインで参加できるため、公式HPで最新の情報を確認してご参加ください。

利便性とサポートで選ぶ!
おすすめ設備保全管理システムをチェック

会社概要

  • 製造会社名:株式会社カミナシ
  • 所在地:東京都千代田区神田鍛冶町3−7 神田カドウチビル 3F
  • 公式サイトURL:https://kaminashi.jp/
現場で定着させやすいおすすめ設備保全管理システム
現場・管理・経営の視点から見る!
定着しやすい
設備保全管理システム
おすすめ3選
MENTENA
(メンテナ)
MONiPLAT
(モニプラット)
e-serv
(イーサーブ)

導入から運用までしっかりサポート
してほしい会社におすすめ

MENTENA公式サイトキャプチャー
引用元:MENTENA公式サイト
(https://lp.mentena.biz/)

まずは手軽に
無料から試したい会社におすすめ

 MONiPLAT公式サイトキャプチャー
引用元:MONiPLAT公式サイト
(https://moniplat.com/)

多分野での保全管理業務をサポート
してほしい会社におすすめ

e-serv公式サイトキャプチャー
引用元:e-serv公式サイト
(https://www.yokogawa.co.jp/)
導入費用 月額55,000円(税込)
※年間契約​、10IDまで利用可
無料~ 月額11,000円(税込)
※5ユーザから1年単位の契約
点検チェックシート あり あり 記載なし
サポート体制 CSチームのサポート、
集合研修の開催
サポートデスク(メール・チャット)
専属スタッフによる設定代行
カスタマーサポートセンター
公式HP https://lp.mentena.biz/ MONiPLATの
公式サイトをチェック
MONiPLATの
資料を請求する
e-servの
公式サイトをチェック

資料請求ページなし

【選定条件】「アスピック」の設備保全管理システムページに情報のある12システムを調査(2023年9月6日時点)。
PCやスマートフォン、タブレットなどの「マルチデバイス・アプリ対応」で現場が使いやすく、
「国内開発」でサポートも安心な3つのおすすめ設備保全管理システムをピックアップしました。

現場で定着させやすいおすすめ設備保全管理システム