公開日: |更新日:
この記事では、設備保全における「ドカ停」「チョコ停」について解説しています。「ドカ停」「チョコ停」それぞれの用語説明や、製造ラインの停止ロスを最小限に抑える方法などをまとめています。
ドカ停とは、長期間にわたって設備が停止したり空転したりする状態のことを言います。「ドカッと停止する」を略した表現で、一般的には1時間以上のトラブルを指しているようです。
ドカ停が発生してしまうと、その時間だけ生産活動ができないことになり、会社全体に大きな損失をもたらしてしまいます。ときには会社の存続にかかわるような致命傷になることも。
トラブルを生まないためには、日ごろから設備保全活動を行っておくことが大切です。予防保全あるいは予知保全を導入することによって、故障発生前に対処することができます。
「チョコ停」は、何らかの影響で設備が短時間停止する状態を言います。「チョコっと停止する」が名前の由来で、「空転ロス」と呼ばれることもあります。
チョコ停は、トラブルの発生から数分程度で復旧が可能だったり、設備の修理や部品の交換が必要ないものが多いのが特徴です。また、1日のうちに何度も発生することもあります。対処が比較的簡単なことから、問題が顕在化しにくいのも難点です。
チョコ停を放置するとやがてドカ停になることもあるため、まずは問題を顕在化する必要があります。例えば、設備を監視するシステムを導入すれば、原因分析と再発防止ができ、チョコ停の停止に役立ってくれます。
「ドカ停」「チョコ停」どちらも、日ごろから設備保全を行っておくことで、急な停止のリスクを軽減させることができます。そこで便利なのが、設備保全管理システムです。
設備保全管理システムを利用すれば、システムが停止する原因の分析が行えるため、チョコ停が起こってしまったとしても再発防止策を講じることが可能です。また、設備の故障の予兆を感知できるようにすれば、ドカ停のリスクを軽減させられます。
本サイトではおすすめの設備保全管理システム多数ご紹介。設備保全業務のシステム化を検討中の方はぜひチェックしてみてください。
MENTENA (メンテナ) |
MONiPLAT (モニプラット) |
e-serv (イーサーブ) |
|
---|---|---|---|
導入から運用までしっかりサポート |
まずは手軽に |
多分野での保全管理業務をサポート |
|
導入費用 | 月額55,000円(税込) ※年間契約、10IDまで利用可 |
無料~ | 月額11,000円(税込) ※5ユーザから1年単位の契約 |
点検チェックシート | あり | あり | 記載なし |
サポート体制 | CSチームのサポート、 集合研修の開催 |
サポートデスク(メール・チャット) 専属スタッフによる設定代行 |
カスタマーサポートセンター |
公式HP | https://lp.mentena.biz/ |
MONiPLATの 公式サイトをチェック MONiPLATの 資料を請求する |
e-servの 公式サイトをチェック |
【選定条件】「アスピック」の設備保全管理システムページに情報のある12システムを調査(2023年9月6日時点)。
PCやスマートフォン、タブレットなどの「マルチデバイス・アプリ対応」で現場が使いやすく、
「国内開発」でサポートも安心な3つのおすすめ設備保全管理システムをピックアップしました。